セファロ付きCT/口腔内スキャナー/
クラスB滅菌器などの充実設備

設備紹介

EQUIPMENT

良質な歯科医療のための
先進設備
神栖市の歯医者 うめはら歯科では、
お口の中の状態を的確に把握・判断するための先進の設備の導入や、
世界基準の衛生設備で感染対策を徹底し、
安心・安全で良質な歯科医療を提供していきます。

DIAGNOSIS

精密な検査・診断のために

*
多角的な画像診断で治療精度を高める
セファロ付き歯科用3DCT
神栖市の歯医者 うめはら歯科では、従来の平面レントゲンでは得られなかった立体的な画像診断が可能な歯科用3DCTを導入しています。この多角的な画像診断により、一般診療はもちろん、インプラントや口腔外科などの精密治療における診断精度が向上し、天然歯を守る低侵襲治療が可能になります。また、医療用CTと比較して、撮影範囲が口腔内に限定されるため、撮影時間が短く、X線被曝量を抑え、患者さんへの負担を最小限にします。

セファロ撮影機能で、
より正確な矯正歯科治療

骨格を分析

「セファロ(頭部X線規格写真)」は、顔全体の骨格、歯の配置や傾斜、顎の形状、噛み合わせ、さらに軟組織の状態など、豊富な情報を正確に取得できるX線撮影プログラムです。定期観察によって矯正の変化を可視化し、成長予測などもふまえた精密な診断・計画立案を行うことが可能になります。

高精度・短時間スキャン/印象材不要
より快適で負担の少ない型取りのために
口腔内スキャナー
歯型採取をより正確、かつ快適に行うために「光学3D口腔内スキャナー(iTero)」を使用しています。お口の中を短時間照射するだけで口腔内全体を正確にスキャンでき、高精度の画像データを収集することが可能です。従来の印象材を用いた型取りで生じていた不快感や苦痛を大幅に軽減します。スキャン結果はすぐにモニターに表示され、マウスピース型矯正装置(インビザライン)などの装置製作に活用されます。さらに、むし歯の検知機能も備えており、肉眼では捉えるのが難しい歯と歯の間や小さなむし歯も見逃す心配がありません。

iTeroを使った
治療のメリット

  • *

    快適な
    型取り

    従来の粘土のような
    歯型材料(印象材)不使用

  • *

    精密な
    データ化

    変形や破損のリスクがなく
    高精度な矯正装置や補綴物に

  • *

    虫歯
    検知

    目では見えない
    細部の虫歯もチェック可能

  • *

    治療が
    スムーズ

    デジタルデータで
    治療開始までの期間を短縮

※マウスピースは厚生労働省に認可を得た材料を使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

*
カウンセリングソフト
現在のお口の状態や治療の流れを理解し、納得の上で治療を受けていただけるよう、レントゲン写真や口腔内写真、イラストなどを用いて分かりやすく解説します。
*
拡大鏡
肉眼では見えない微細なヒビや虫歯、さらには小さな隙間にたまった歯石やプラークもしっかりと確認でき、治療の精度を向上させます。
*
口腔内カメラ
治療の前後に口腔内を撮影し、その場でデータを確認することで、治療の経過や問題点を共有します。自身の目で確認することで、治療の効果をより実感していただけます。

CLEAN and SAFETY

世界基準の院内感染対策

世界水準の滅菌器で徹底滅菌!
細菌やウイルスを徹底的に死滅させる
クラスB高圧蒸気滅菌器
口腔内には多くのウイルスや細菌が存在しており、歯科治療の際には治療器具を通してそれらが患者さんに触れる可能性があります。そのため、院内感染を防ぐための徹底した衛生管理が重要です。 神栖市の歯医者 うめはら歯科では、世界で最も厳しい基準を満たす「クラスB滅菌器」を導入し、器具の形や種類にかかわらず内部に付着した細菌やウイルスを完全に滅菌し、感染のリスクを大幅に低減しています。

当院導入の
「クラスB」とは?

骨格を分析

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)は、ヨーロッパの安全基準に基づいて「クラスB・S・N」に分類されています。その中でも最上位であるクラスBに認定された滅菌器は、器具の形状や種類に関係なく、パックに入れた状態でも細部まで徹底的な滅菌が可能な、世界最高レベルの性能を持っています。当院では、このクラスB基準を満たした滅菌器を使用し、安心・安全な衛生管理を徹底しています。

ハンドピースの滅菌に特化
HP専用滅菌器
歯を削る器具である「ハンドピース」は専用の滅菌器を使用し、複雑な構造の内部まで蒸気をしっかり行き渡らせることで、細菌を効率的かつ確実に除去します。
*
HP専用メインテナンス器
より効果的な滅菌を実現するため、手洗いでは届かないハンドピースの内部までしっかりと洗浄し、さらに注油などのメンテナンスも行っています。
*
口腔外バキューム
治療中に飛び散る飛沫や粉塵を素早く吸引し、診療室を清潔に保つことで、患者さんがそれらを口や鼻から吸い込んでしまうのを防ぎます。

細部にまで配慮した
衛生管理

適切なゾーニング/使い捨て器具

滅菌区域は衛生レベルに応じた区画割り(ゾーニング)を行い、交差汚染のリスクを低減させます。滅菌できない器具については使い捨ての製品を使用しています。また、スタッフの手洗いや消毒を徹底し、院内の定期的な清掃や消毒など細部にまで注意を払い、患者さんが安心して治療を受けられるよう、院内感染予防に努めています。

PREVENTIVE

リスク分析に基づいた予防ケア

*
唾液検査キット
唾液を採取して検査することで、個々に異なる虫歯の原因やリスク(虫歯になりやすさ)を特定し、それぞれに合わせたオーダーメイドの予防プログラムを提案します。
*
位相差顕微鏡
顕微鏡で唾液や歯垢を観察することで、どの種類の細菌が多いか、またその細菌がどれほど活発に動いているかを確認できます。これにより、お口の中の衛生状態や虫歯・歯周病のリスクがわかります。

PAINLESS

痛みや不安を軽減するために

注射時の痛みを大幅緩和
電動麻酔注射器
麻酔注射の痛みは、液の注入時に生じる過剰な圧力や不安定な注入速度が原因とされているため、注射速度を自動的に制御する電動麻酔注射器で痛みを軽減します。
*
カートリッジウォーマー
麻酔注射の際には、歯ぐきの表面に表面麻酔剤を塗布することで、針が刺さる際の「チクッ」とした痛みを和らげています。
*
極細針
電動麻酔注射器では、一般的な注射針よりも細い針を使用できるため、当院では33ゲージ(0.2mm)の極細針を使い、注射時の痛みをさらに軽減することに努めています。